若狭野天満神社(魔除け天神)

幸せを、つかんで離さない


天神合格守り

◆学問の神様  菅原道真公◆

若狭野天満神社の主祭神のお一人である「菅原道真(すがわら みちざね)公」は、武術(弓道・馬術・剣術)、学術(文章博士;学者の最高位)、政治(右大臣;太政官)、文学(文人;和歌・漢詩)、芸術(書道;書の三聖の一人・彫刻・茶・刀工)、呪術(陰陽道)など、あらゆる分野に類い希なる才能を発揮した、文・武両道に秀でた学問の神様です。親しみを込めて、天神さんとも呼ばれています。

◆天神蝉の合格守り◆

天神合格守り(てんじんぜみ ごうかくまもり)は、その天神さんを祀る若狭野天満神社の御神域・境内(山)で見つけた「蝉(セミ)の脱け殻(抜け殻)」- 天神蝉(てんじんぜみ)が入っている合格祈願のお守りです。

落ちない合格守り-必勝祈願-関西兵庫天満神社

あなたが望むものを

つかんで離さない

蝉は、何年もの長い間、地中で過ごし、

ここぞというタイミング(夏の晴日)で

這い出てきて、

木などの高い場所へ

よじ登って這い上がり


木の枝や葉に足でしっかり掴まった状態で、

脱皮(羽化)して成虫の蝉となります。




 

 高い所へ這い上がり

   がっしりつかんで

       離さない

将来、立派な成虫の蝉となって羽ばたくために、

忍耐強く土の中でがんばり続ける。

そして、いざ勝負のときには一気に這い出てきて、

上へ上へと高みを目指して昇っていく。


昇った先では、しっかり掴んで

決してチャンスを逃しません。


合格祈願-落ちない蝉のお守り-関西兵庫神社

「菅原道真公」の御神霊力と

「蝉の縁起」の力を授かる

古来より、セミ(蝉、蝉の脱け殻)は

幸運の縁起物”とされています。

 

そのセミの脱け殻を用いて、

ここ魔除け天神だけの

合格守りを作りました。

 

蝉の脱け殻をアクリルケースに入れて

金・銀・紫・緑の合格桜と末広扇の波模様

合格をつかむ『天神蝉』の不思議な力

受験, 仕事, 恋愛, 健康,『人生の合格』を

てんじんぜみ  ごうかくまもり

天神合格守り

初穂料 1,800円


当神社の境内・御神域で見つけた

「蝉の脱け殻」が入っている合格お守り


受験合格落ちないお守り-近畿兵庫県神社

天満神社境内で見付けた

落ちない蝉の抜け殻たち

風が吹いたって、ガシっと掴んだまま

木の枝や葉にしがみついた蝉の脱け殻は、少々強い風が吹いたって、落っこちません。大きな前足でガシッと挟んで掴み、中足や後ろ足の爪も突き刺して引っ掛け、体をしっかり固定してます。

ところで、紅葉の葉っぱの形って、五角形のような形をしてますよね。まさに五角(合格)を掴んで離さない! 根性あります。

合格は、学校の受験の話だけではない
菅原道真公も、人知れず努力し続けた

あなたにとって幸せとなる

真の合格へ導いてくれます




・・ 昔、私も受験をしました。

あこがれて、行きたかった学校でした。


私のことを応援して下さっていた

ご年配の方が、地元の神社の合格お守りを

受けて渡してくれました。




浪人もして、結果として、

当初行きたかった所とは別の学校へ行く

ことになり、その受験結果をご年配の方に

報告に行きました。


すると、私にこう言ってくれました。




「きっと、その学校こそが、

あなたにとって

合格すべき学校だったのよ」





正直、心のどこかに晴れない気持ちも

ありましたが、でも、

その言葉を胸に、その場所でがんばりました。


そして、悔しかった気持ちをバネに

さらに上を目指して勉強しました。





卒業後、社会人となって、

回り道もいっぱいしましたが、


これまで学んできたことは

多くのことに生かすことができ、

今の自分へと繋がっています




最初はこの道しかないと思って

いましたが、振り返ってみれば、

最初とは違う道のお陰で

今があるような気がします。




結局のところ、

何が合格で何が不合格かなんて、

私達人間には分かりません。




とは言っても、まずは

行動しなきゃいけないと思うのです。


目標に合格できるよう、

今の自分ができることを、一所懸命、

頑張らなければいけないと思うのです。




そうしているうちに、

神様は、


あなたにとっての真の合格、

人生の合格へと

導いて下さるのではないでしょうか。







・・いま、ふと思いました。



道真公の御名前は、”真” の ”” だと。


 


行動した

その道の先には

あなたの合格が必ずあります

受け身的に

誰かから言われたからする、

というのではなくて、


自分で目標を決め、

その目標に向かって何をすべきか

自分で考えて、責任をもって行動する。




人や何かのせいにせず、

(そこには感謝の気持ちがあります)

自分のこととして現実に向き合い、


恥かいてもいい、

笑われてもいい、

泥くさくてもいい、


人生を切り開こうって、

懸命にがんばっている人。




主体性を持って(主体的に)

行動することは、

それ自体が崇高なこと。



そんな人を神様が放っておきません。

必ず応援してくれます。





神様の数を数えるとき、

一人、二人、三人・・とは言わず、

一柱(ひとはしら)

二柱(ふたはしら)

三柱(みはしら)・・

という言い方をします。


つまり、神様は「柱」であり、

「柱」(木や石の柱)は、

神様が降りてきて宿るところなのです。




柱という字には「主」が入っています。


「主」体性を持って行動する人は、

その人の「体」が柱となって、

そこに神様が降りてきます。





殻を脱ぐのは

あなた




あなたの人生の合格を阻む

一番の原因、、それは、、


私は頭が良いとか悪いとか・・

私は運が良いとか悪いとか・・

そういうのではなく、



・失敗したくない



・拒絶されたくない




失敗したらどうしよう、

拒絶されたらどうしよう、


現実を突きつけられることへの

自分が傷つくことへの


「怖れ」や「不安」


これこそが、一番の原因。




怖れや不安、その気持ちを

一度じっくり観察してみて下さい。


あなたを苦しめているものは、

実は、怖れや不安となる対象ではなく、


「怖れ」「不安」という感情そのもので

あることに気付くでしょう。




自分自身で恐れや不安を作り出し

作り出したその恐れや不安に対して

さらに恐れや不安を作り出していく



もう、そんなもの、


手放しちゃいましょう。



(いつも自分を守ろうとしてくれる

恐れや不安さん、ありがとう!って

ねぎらってあげて下さい。


きっと、手放せますし、逆に、

恐れや不安が、あなたを助ける

大きな力に変わってくれますから)






蝉のように、


その「殻」を破り、


「怖れ・不安」なんて脱ぎ捨てて、


行動の一歩を踏み出せば、



受験だって、

仕事だって、

恋愛だって、



自ずと道は開けます。





受験の合格・良縁を掴もう
仕事の合格・良縁を掴もう
仕事の合格・良縁を掴もう
恋愛の合格・良縁を掴もう

さあ、合格をつかもう

すべらない合格お守り-天神様-関西兵庫県天神さん


つかんで離さない

蝉が持つ縁起の力と


若狭野天満神社の御祭神

菅原道真公による

強い御神霊力とが、


あなたをいつも守って

合格へと導いてくれます。




だから、

安心して一歩を踏み出し、


行動し、


あなたが望む道を進んでいこう。






大丈夫、



「合格」します。



- 天神蝉合格守り -

落っこちない必勝合格セミ御守り

ロゴとして「梅」と「桜」の花を用いているのは、梅は天神さん(道真公)が愛した梅であり天満神社の社紋であるから、そして桜はサクラ咲くとの合格の願いを込めているから。しかも共に五角(合格)形の花である。テーマカラーは、古来から勝利の縁起を持ち美しい五角形の花である「桔梗」の色を用いている。

天神蝉合格守り

  若狭野天満神社

兵庫県相生市若狭野町野々1190


© Copyright | Tenjinzemi-GoukakuMamori 2018~. Wakasano Tenman Jinja All rights reserved.